chobotan
2008年10月18日
12:06
M2Sculptがバージョンアップされたので、早速反転コピーの確認♪
作ったmqoファイルをショートカットにドラッグして~
作成されたファイルをSLにアップロードして~
lscファイルの中身をうんたらかんたらで~
ほいっできた~♪
ちょっと分かりにくいけど、右側のオブジェクトが裏表反転しちゃってる。
表面じゃなくて裏側が見えちゃってる。
これを回避する方法。
メタセコイア上で、コピーしたオブジェクトの名前を「R_オブジェクト名」に変更してからスカルプ変換。
出来上がったのがこれだ。
裏表がちゃんと表示されました。
あ、でも、、、
形は左右対称だけど、テクスチャも左右対称にしたいな、、、
う~む、、、
あ、できた!
一番最初の、裏表が反転したオブジェクトの編集画面で、
「裏返し」のチェックを付けると、
うむ。
形もテクスチャも左右対称になった。
これ、なんか使えるな。
「ミラー」っていう項目もあるけど、前からあったっけ?