ソラマメブログ
プロフィール
chobotan
chobotan
ひゅ~るり~♪
QRコード
QRCODE

2008年10月18日

反転コピー その後

M2Sculptがバージョンアップされたので、早速反転コピーの確認♪


作ったmqoファイルをショートカットにドラッグして~
作成されたファイルをSLにアップロードして~
lscファイルの中身をうんたらかんたらで~

ほいっできた~♪

反転コピー その後


ちょっと分かりにくいけど、右側のオブジェクトが裏表反転しちゃってる。
表面じゃなくて裏側が見えちゃってる。

これを回避する方法。
メタセコイア上で、コピーしたオブジェクトの名前を「R_オブジェクト名」に変更してからスカルプ変換。
出来上がったのがこれだ。

反転コピー その後


裏表がちゃんと表示されました。
あ、でも、、、
形は左右対称だけど、テクスチャも左右対称にしたいな、、、





う~む、、、










あ、できた!
一番最初の、裏表が反転したオブジェクトの編集画面で、

反転コピー その後


「裏返し」のチェックを付けると、

反転コピー その後


うむ。
形もテクスチャも左右対称になった。
これ、なんか使えるな。

「ミラー」っていう項目もあるけど、前からあったっけ?






同じカテゴリー(スカルプ)の記事画像
オフセット
「作例」のモノ達
Fix Grid機能
シームレスの続き
シームレスなスカルプオブジェクト
反転コピー
同じカテゴリー(スカルプ)の記事
 オフセット (2008-11-09 18:49)
 「作例」のモノ達 (2008-11-09 11:30)
 Fix Grid機能 (2008-11-02 22:49)
 シームレスの続き (2008-11-01 23:25)
 シームレスなスカルプオブジェクト (2008-10-28 19:12)
 反転コピー (2008-10-12 23:37)
Posted by chobotan at 12:06│Comments(2)スカルプ
この記事へのコメント
ミラーは今回のバージョンアップの新機能。
RCなら少し前からありました。
対応するビューワを持っていない人には見えません(現状ではOnRezなどのサードパーティ製など)

テクスチャ反転はテクスチャタブの方でいじれると思いますよ。
Posted by コグマ at 2008年10月18日 12:17
新機能だったのかぁ。
使えそうな機能だね。
Posted by chobotanchobotan at 2008年10月18日 21:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。