オフセット

chobotan

2008年11月09日 18:49


分からんとばかりも言ってられないので、少し調べてみた。
最初、ひょっとしてメタセコイア上で回転軸の中心点を移動できるんじゃないかと思って調べてて、回転軸の移動自体はできることが分かったんだけど、、、

Ctrlキーを押しながら黄色い所をドラッグ。
ちょうどジョイント部分辺りに移動軸の中心点が移動した所。




でもこれをSLにアップしても回転軸の位置は影響せず。
残念。





では、M2SculpでOffsetの値をいじるとどうなるのか、X Maxから順番に試してみた。
但し、今回Minは無視。
訳分かんなくなりそうなので。


X Maxが最小。
北側から見たところで、重心が赤いX軸上を東の方角に偏った。




Y Maxが最小。
東側から見たところで、重心が緑のY軸上を南の方角に偏った。




Z Maxが最小。
青いZ軸上を、上方に偏った。




X、Y、Z軸全ての最小にすると。




南東の上方に重心が偏る、、、?
合ってるのか?
分かったような分からんような。


それと、メタセコイア上のX、Y、Z軸とSL上のX、Y、Z軸って違うような?
だから頭がこんがらがるのかな?

メタセコイアのヘルプを見ると、

 「左右がX軸、上下がY軸、奥行きがZ軸で、色はそれぞれ赤、緑、青に統一」

と書いてある。




SLは、、、
「赤のX軸が東西(左右)、緑のY軸が南北(奥行き)、青のZ軸が天地(上下)、だ。




Y軸とZ軸が逆か。
こんがらがる訳だ^^;


でもうまく使いこなせればこんな風にできるんだなー






スカルプ