ソラマメブログ
プロフィール
chobotan
chobotan
ひゅ~るり~♪
QRコード
QRCODE

2008年03月15日

オブジェクトの重心、、、?

複数プリムをリンクさせた時の謎。

まずはこれを見てくれ。

オブジェクトの重心、、、?


メガネの中心にルートプリムがあるんだけど、編集状態にすると、位置情報を示す3つの矢印が左側に寄ってる。
実はこのメガネ、友達のshinoさんにプレゼントしようと思って作ったもので、片方のテンプルに名前を書いたプレートをくっつけている。

オブジェクトの重心、、、?


このプレートをつける前はこの通り。

オブジェクトの重心、、、?


ほぼ、ルートプリムの辺りに矢印がある。
で、プレートを付けた状態ではどうリンクさせてもずれてしまうので、卒業制作のメガネを見て頂いた後にKirin先生に質問してみた所、、、
この矢印はルートプリムの位置を示しているのではなく、オブジェクトの重心を示しているのだ、との回答を頂いた。
つまり、片方にだけプレートを付けたので、重心がそっち側に片寄った、ってことらしい。
SLならではの盲点だと思ったよ。
Halca先生も、ずっと謎だった、って言ってたなー。

じゃぁもう片方のテンプルにも同じプレートを付けて、見えないように透明テクスチャ貼ればいいじゃん!
よし、一丁試してみよう。




こんな感じで、反対側にもプレートを付けてみた。

オブジェクトの重心、、、?


一度この状態でリンクしてみると、どうなる?

オブジェクトの重心、、、?


おぉ!ちゃんと中心になってる!
と、喜んだのも束の間、、、ここでまたまた謎が!!

うーん。
これを見てくれい。

オブジェクトの重心、、、?


一旦選択を解除して再度編集状態にしたら、今度は後から付けたプレート側に矢印が寄ってる!
どういうこと?

あ、それと今気が付いたけど、向かって右側のレンズの手前に、きらっと光るスクリプトを入れた透明プリムがあるんだけど、プレート云々の前に、この透明プリムは片方にしか置いてないので、その時点で重心が偏ってないとおかしくないか?

???????

プリム同士が接触してないと影響しない?とか?
花を作って、花びらを1枚だけ離れた場所にコピー、黄色い部分をルートプリムとしてリンクしてみたけど。

オブジェクトの重心、、、?


重心は離れた花びら側に寄ってるな。

謎は深まるばかり。
操作がおかしいのかなぁ?
Kirin先生に再度質問してみるしかなさそうだ。







同じカテゴリー(作る)の記事画像
シームレスなテクスチャ
新しい眼鏡、作ってます。
メガネをおでこに乗っける
透明のテクスチャ、いる?
ちょぼのもの作り歴
メガネを装着する
同じカテゴリー(作る)の記事
 シームレスなテクスチャ (2008-11-02 00:25)
 新しい眼鏡、作ってます。 (2008-07-21 22:02)
 メガネをおでこに乗っける (2008-04-20 21:00)
 透明のテクスチャ、いる? (2008-02-12 22:00)
 ちょぼのもの作り歴 (2007-12-15 21:00)
 メガネを装着する (2007-12-02 10:14)
Posted by chobotan at 20:00│Comments(6)作る
この記事へのコメント
今日気が付いたのだけど、Edit Linked Partsで最後にいじったプリムが、Edit Linked Parts外した後も中心になりますね。
プリムを追加リンクした時はルートプリム側を最後に選択する事でそれが回避された、という可能性がありそうです。
だとすれば矢印については重心無関係。
Posted by コグマ at 2008年04月05日 15:34
って思ったんですけどね?



SL不調だっただけの疑い濃厚でございます@今日はログインできなくなった日
Posted by コグマ at 2008年04月05日 19:48
おー、コグマさん!
9987HIT目を踏んづけたちょぼですよ~
惜しかったな~


このこと、すっかり忘れてた、、、^^;
分からんことが多い世の中ですねー
Posted by chobotan shanchobotan shan at 2008年04月05日 20:14
あり?コグマさん、まさか調べる為に買ってくれたの?
送ってあげたのに~

SLどうもあかんね。なんもできんわ。
Posted by chobotan shanchobotan shan at 2008年04月05日 21:14
いや、もちろん買いたかったから買ったのー
Posted by こぐま at 2008年04月09日 02:41
わは!
ありがとう^^
Posted by chobotan shanchobotan shan at 2008年04月09日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。