ソラマメブログ
プロフィール
chobotan
chobotan
ひゅ~るり~♪
QRコード
QRCODE

  
Posted by at

2008年01月31日

復旧には程遠く、、、

PCトラブル発生から早2週間。
未だ復旧の目処立たず、、、
低スペックなノートPCで何とかネットに繋がるちょぼです。

アプリケーションの障害で、PCのセキュリティに関する問題が発生している。
メーカーサポートと暫くやり取りしていたんだが、今の所原因の特定には至っていない。
このままでは2月のメガネ教室に出席できなくなる!
それだけは避けたい。
このノートPCじゃSLどころの話じゃないし。低スペック過ぎて。

で、またこれからOS入れ直して復旧に向けて再チャレンジする。
駄目だったら、、、う~む、、、どうすっかなぁ










偉大なる沖縄のシーサーよ。
我にご加護を。




http://slurl.com/secondlife/Okinawa/208/51/411




  

Posted by chobotan at 23:18Comments(2)いろいろ

2008年01月19日

ガチャガチャ

卒業制作のメガネ、POP制作も一段落。
今度は、ガチャガチャでメガネを販売する予定です。

場所はこちら。
Gacha-CLUB 江東区店
http://slurl.com/secondlife/KotoKu/133/237/22




まだガチャガチャで販売する商品の制作中ですが、ちょぼがメガネを販売するのは、下のSSの、利用方法の看板の下、3つ並んだガチャガチャの1番右端のガチャガチャです。







このガチャガチャはAyami Theasさんから、今の所無料でお借りしているものです。
Ayamiさん、告知やら販売が遅くてごめんなさい^^;
もうちょっと待っててくださいね。


今はこんなのを作ってます。







※2008/7/12追記
 追記がすごく遅いけど、ガチャガチャはもう江東区にはありません。
 一度別のSIM(しあわせ島)に移転しました。
 ちょぼたんのがちゃがちゃも移転先で販売していましたが、その後更に別のSIMに移転しています。
 それがどこだったか、、、分からなくなっちゃいました^^;
 なので、追記の時点でちょぼたんのメガネはガチャガチャでは販売していません。




  

Posted by chobotan at 09:46Comments(2)Gacha-CLUB

2008年01月19日

CrowのDEMO、置きました。

、、、531って???

 アクセスカウンタ
  Total: 3711
  Today: 3
  Yesterday: 531

????????
新規投稿もしてないのに、しててもこんなにいかんのに何?この数字は?
足あとにも何も残ってないし、特定の記事だけアクセス数が上がってるってこともない。
気持ち悪いなー。












さて、気を取り直して。
自宅の庭に、CrowのDEMOを置きました。




肝心のPOP以外のものが目立ってますが、冷蔵庫を目当てにお探しください。
DEMO」って小さく書いてあります。(そのまんま^^;)

場所はここです。
http://slurl.com/secondlife/Jonetsu%20Island/19/43/22

DEMOを装着したとこ。




値段は0L$です。
編集はできません。悪しからず。

もし気に入って頂けたらこちらでどうぞ。

!! SeriousGiggle & Co.!! ableseed
http://slurl.com/secondlife/ableseed/51/84/33











※2008/7/4追記
 「!! SeriousGiggle & Co.!! ableseed 」は下記の場所に移転しています。

 http://slurl.com/secondlife/AquaPod%20Mall/171/156/23


※2008/4/10追記
 2008/4/10現在、自宅の庭に置いてあるのは「Island Style」とそのDEMOです。
 今は冷蔵庫も置いてありません。

 「Crow」は
  「!! SeriousGiggle & Co.!! ableseed
 と
  「Jonetsu Mall
 に置いてあります。


※2008/2/16追記
 2008/2/16現在、この記事作成時点とは店の趣が少し変わっています。
 「Crow」は天井に貼り付けてありますので、よ~く周りを見回してくださいね。
 SLURLは変わっていません。




  

Posted by chobotan at 08:57Comments(0)売る

2008年01月17日

第四期メガネ教室

もうすぐ第四期メガネ教室が始まりますね。
詳しくはこちら「第四期メガネ教室を開催します
そしてこちら「第三期眼鏡教室終了

ちょぼもまたメガネ教室に参加する予定なので、掟をおさらいしておこう。




1番目から3番目までは読んだそのまんま。
身軽なかっこで勉強しようね。
AOも止めといた方がいいんだろね。
どうせ講師陣の皆さんか手元しか見ないし。

4番目も読んでそのまんまなんだけど、大抵の人は日本語で使ってるかな?
ちょぼも普段はそうだけど、メガネ教室は英語版で行われます。
講師陣の皆さんまで英語を話すわけではないので、ご心配なく。


言語の切り替え方法、今更だけど、どうやんだっけって人もいるでしょうから、書いときます。

 1.Ctrl+Pキーで「環境設定(Preferences)」が開きます。
 2.「一般(General)」タブの最下部「言語(Language)」を「英語(English)」に変更してください。
 3.SLを一旦終了して起動し直すと英語表記になります。
 4.戻す時も同じ操作です。


最後の掟は、、、飛ばしてもいいか。
いやいや、先日のちょぼ子のように聞き逃すことのないように!
そしてすかさず反応するように。
でないと、課題がきつくなるかも。(ちょぼ予想)


最後に、第三期眼鏡教室の授業風景。








あんまりSS撮ってなかった^^;

そうだ、* ottico *Youki さんによる特別授業もありました。
今回もあるのかな?




  

Posted by chobotan at 01:26Comments(0)メガネ教室

2008年01月16日

POPのチェック

なんか息が苦しかったです。あまりの緊張の為。
やっとPOPが完成し、Kirinさんに見せに行った、と書きました。

これが、ちょぼ作成のPOPが衆人に晒される、の図。




右側に小さく、見た目偉そうに腰に手を当てて立ってるのがちょぼ子。
なんか怖くない?この状況。



この時、現場にいたのは以下の方々。
申し訳ないことに、Kirinさんとコグマさん以外の方は、名前と顔が一致してません。
すんまそん、、、

Kirin Xenoさん
Haruka McMahonさん
Koguma kumakiさん
MandyMandy McMillanさん
Kogen Yoshikawaさん
Halca Noelさん










その日の午後、メガネ本体やPOPに設定する権限の設定について分からなくなり、Kirinさんに幾つか質問をしました。
権限の設定で疑問に思ったことについては別の記事で書くつもり。

夜になって、作成したPOPをKirinさんにチェックして頂こうとメガネ教室にTPした瞬間、いつもはほとんど人影を見かけないのにミニマップに沢山の点々が、、、
帰ろうかな、どうしようかな、、、考えること数秒。
えーい、どうとでもなれって半ばやけくそな気持ちでKirinさんにPOPの話を持ち出した。

皆さん、音楽の話をしていたようなんだが、POPの話をした途端、当然というか、他の方々も興味深々って感じで、POPを見たい、などと言い始め、、、
どしたらよかんべぇとテンパりつつ、もう引き返すこともできないので、観念して皆さんの目の前にPOPを置いた。
すると意外にも皆さん、かっこいい、とか、構図がいい、とか、頬がにやけてしまうようことをおっしゃるもんで、完全に舞い上がってしまったちょぼ子。
その後、Kirinさんから、問題なし、とのお言葉を頂き、ほっとするも束の間、複数人との会話になれないちょぼ子は、ただただあたふたするばかり。
店に置いてよいとの言葉を頂き、置いたPOPを撤収し、礼を言い、そそくさと退散。


うちに帰ってしばし呆然とした後、そう言えばさっきKirinさん何か言ってたな、と気付く。
何か言われたのに気付かなかったんだろか。
慌ててログを確認する。すると。


 [4:26] Kirin Xeno: 返事がないな


はて?返事?ログを遡る、、、と、、、


 [4:26] Kirin Xeno: うちの看板もこんなのだったら
 [4:26] Kirin Xeno: もっと売れるかも!!


、、、、、、、、、、、、、??!!!!
ガーン!!!
そんなこと言ってたのねん?
嬉しいけど、素直に喜んでいいのものやら。






まぁ、緊張した甲斐もあってお店にメガネを置かせて頂いたので、POP見るだけでもいいので見に来てね。
他の卒業生の方々が作った様々なメガネもあるので面白いよ。

場所はここです。

!! SeriousGiggle & Co.!! ableseed
http://slurl.com/secondlife/ableseed/51/84/33









実際の所、メガネを作ってしまえばあとはPOPを作るだけだ、と思ってたんだけど、画像ソフトやら権限の設定やら初めてのことだらけで、ほんと大変だった。
そもそも画像に文字を入れる、ってどうやんの?とか、レイヤーって何?アルファチャンネルって?って所から既に分からん状態だったので。

だから、構図を褒めてもらったりもしたけど、意図してこういう構図になったのではないんだよね。
行き当たりばったりでこうなっただけで。
まぁ、本人目の前にして、このPOPだめじゃね?とは言えないよな^^;


晒す。














※2008/7/4追記
 「!! SeriousGiggle & Co.!! ableseed 」は下記の場所に移転しています。

 http://slurl.com/secondlife/AquaPod%20Mall/171/156/23


※2008/2/16追記
 2008/2/16現在、この記事作成時点とは店の趣が少し変わっています。
 「Crow」は天井に貼り付けてありますので、よ~く周りを見回してね。
 SLURLはそのままです。




  

Posted by chobotan at 21:30Comments(0)メガネ教室