ソラマメブログ
※カテゴリー別のRSSです
プロフィール
chobotan
chobotan
ひゅ~るり~♪
QRコード
QRCODE

  
Posted by at

2008年07月12日

栄えゆくSIM 「情熱の島」

ちょぼたんの住む「情熱の島」。
去年の10月頃に住み始めて、早9ヶ月が経つ。

初めて訪れた頃はまだな~んにもなくて、SIMの真ん中辺りにBlue Rose Loungeと住人第1号のShinoさんちがあるだけだった。




奥に見えてるのが、懐かしのShinoさんちと夕日。


この真っ赤な夕日はちょぼたんのものだ、、、




と思っていたかどうかは定かじゃないが。


すっくと立ち上がり、よ~しっ、うちはここに住むことに決めたっちゃ!!




と思ったかどうかも定かじゃないが。





話が逸れた。
そんな情熱SIMが、今じゃ北と西に2SIMずつ連結して5SIMの大所帯に。

今日初めて気付いたんだけどね。西側のSIMは。

以前は一面海だった西側に謎の島影が、、、




Jonetsu Ocean だ。
早速行ってみよう。

反対側の浜辺からちょぼたんちの方を眺めてみる。




この海は遠浅で、子供連れのご家族でも安心ですね。
あ、この海、イルカやジンベイザメもいるんですよ~
家族で楽しめちゃいますねぇ^^

しかもなんとこのSIM、そのほとんどが海で、西側の一部が砂浜という贅沢さ!
で、更に西側のSIMにそのまま繋がっているという豪華な、、、ん?

な、なんだ、こりゃ~~???




  続きを読む

Posted by chobotan at 22:56Comments(4)Jonetsu Island

2007年12月28日

あたい、ちょぼ子 その2

またまたクレーンのある場所にやってきたちょぼ子。
懲りない子。
shinoさんに片足で驚かれたので、調子に乗って色々やってみる。

まずは、、、




逆立ち



それから、、、




拳法の型とか





ほいで、、、




落ち込んでみたり、、、



それからそれから、、、




気を取り直してサルサを踊ってみたり、、、






ふ~
高い所で色々やると疲れるわ~
マウンテンデューでも飲んで一休み。







しっかし暇なやっちゃなー
オーナーさん、遊んじゃってごめんね^^;




  

Posted by chobotan at 08:39Comments(2)Jonetsu Island

2007年12月23日

あたい、ちょぼ子

あたいは情熱の島のちょぼ子。
いい加減、咳が止まってほしいちょぼ子。
いい加減メガネ作れよ、ちょぼたん、、、

さて、ひ弱な身体だけど、shinoさんの記事を見て、いても立ってもいられず、クレーンのある場所まで飛んできた。




怖いわね、ワクワク、違った、ドキドキ。
落ちたら、コンクリートに叩きつけられてあーなってこーなっちゃうのね、、、わくわく。

では早速。




ちょっと内股気味で、びびってるか?ちょぼ子。
とにかくクレーンの先端まで行くぞ。そろりそろり、、、

ん?すたすた?




ありゃ?あっという間に先端まで来ちゃった。




なんか偉そうに立ってるし。
しかも、、、




片足、、、


ちょぼ子、高いとこだーい好き!なんだよね。実は。
昔ジャンピングフラッシュで鍛えたから、相当高い場所でも平気だね。


勿論この後飛んで帰るなんて、勿体ないことはしない。
当然、自由落下、ですよ。
でもちょぼ子の尊厳に関わるので、SSは割愛。

結果だけ言うと、コンクリートには叩きつけられなかった。
じゃどうしたかって?








じたばたしながら海面に叩きつけられて、海の藻屑と消えたのさ。



さらば、ちょぼ子、、、短い付き合いだった、、、
もう会うこともあるまい、、、











ウソ





※2008/6/25追記
 このクレーンはもうないようです。  

Posted by chobotan at 09:40Comments(2)Jonetsu Island

2007年12月09日

情熱の島の魔人達 -EUREKA-

卒業制作の合間の息抜きに、久しぶりに「情熱の島」を散策してみた。
そしたらこんなものが、、、




更に、、、




その上、、、




鋼鉄ジーグまで!!マニアックだなぁ^^
更に更にパイルダーまであったぞ。




パイルダーの後ろにはなぜか真実の口、、、(だっけ?)


因みにマジンガーZの大きさはこの位。




かなりでかい!ひょっとして実物大かも?

全部売り物で、確かそれぞれ1000L$だったかな?
店のオーナーoibaf Frideさんはイタリア人みたいなんだけど(あ、だから真実の口、なのかな?)、かなりのジャパニメーション好きなんだな、きっと。


場所はここ。興味のある人は行ってみてね~
EUREKA
http://slurl.com/secondlife/Jonetsu%20Island/209/200/21




  

Posted by chobotan at 11:44Comments(1)Jonetsu Island

2007年11月30日

読書

夕暮れ時のひと時を、波の音を聞きながら読書、、、
贅沢の極み。





情熱の島

  続きを読む

Posted by chobotan at 00:00Comments(0)Jonetsu Island