2008年06月22日
タイニースフィア その2
こぐまさんから、影の出来る方向が違う、とのコメントがありました。

確かに逆だ。
左がちょぼたん作、右がオリジナル。
ちょっと捻って出来たのが、左上のプリム。
一応影の向きはオリジナルと同じ、だけど、、、

上下に並べてみた。
上の方がちょぼたん作、下の方がオリジナル。

かなり似てるけど、なんか微妙に違うような気も、、、???
どうです?こぐまさん?
確かに逆だ。
左がちょぼたん作、右がオリジナル。
ちょっと捻って出来たのが、左上のプリム。
一応影の向きはオリジナルと同じ、だけど、、、
上下に並べてみた。
上の方がちょぼたん作、下の方がオリジナル。
かなり似てるけど、なんか微妙に違うような気も、、、???
どうです?こぐまさん?
2008年06月21日
これってタイニースフィアですか?
きりんさんとれおなさんのブログでタイニースフィアの話が出ていました。
面白そうだったので、きりんさんにお願いして編集不可のタイニースフィアを頂きました。
まだ謎の解明には至っていませんが、こんなのが出来ました。
これもタイニースフィアって言えるのかな?
デフォルトサイズのBoxに、頂いたタイニースフィア(青)と、いろいろいじってて出来たプリム(赤)、最小サイズの普通のスフィア(白)を置いたんですが。

アップにすると。

真ん中の赤いプリムのサイズはデフォルトのままです。
頂いたタイニースフィアは編集不可なので、サイズが分からないんですが、いじってて出来たプリムはかなり小さいです。
サイズを最小にするとほとんど見えません。
X、Y、Zをそれぞれ0.1にするとこうなります。

最小にするとこうなる。

見えますかねぇ?
真ん中辺りにぽちっと。
ひょっとして、分かってる人には、あ~それね、って言われるような代物だったりして、、、
失笑されたりして、、、
謎解き、頑張ります^^;
あ、あれ?
出来ちゃった、、、?
続きを読む
面白そうだったので、きりんさんにお願いして編集不可のタイニースフィアを頂きました。
まだ謎の解明には至っていませんが、こんなのが出来ました。
これもタイニースフィアって言えるのかな?
デフォルトサイズのBoxに、頂いたタイニースフィア(青)と、いろいろいじってて出来たプリム(赤)、最小サイズの普通のスフィア(白)を置いたんですが。
アップにすると。
真ん中の赤いプリムのサイズはデフォルトのままです。
頂いたタイニースフィアは編集不可なので、サイズが分からないんですが、いじってて出来たプリムはかなり小さいです。
サイズを最小にするとほとんど見えません。
X、Y、Zをそれぞれ0.1にするとこうなります。
最小にするとこうなる。
見えますかねぇ?
真ん中辺りにぽちっと。
ひょっとして、分かってる人には、あ~それね、って言われるような代物だったりして、、、
失笑されたりして、、、
謎解き、頑張ります^^;
あ、あれ?
出来ちゃった、、、?
続きを読む
2008年06月16日
さねさんの個展 続き
6/21(土)まで、さねはる画伯の個展をやってますよ~

会場はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Okinawa/128/113/28
打ちっぱなしの壁に、ソファやプラントが置かれていて、ギャラリーぽ~い^^

自分の似顔絵をじぃ~っ、、、

たつやさんもじぃ~っ、、、

偶然、ちょぼたんのサングラスをかけてくれてて、嬉しいなー^^
よく見たら、似顔絵のサングラスもそうかも。
この方の存在も忘れちゃいけませんね。
Solaさん。

それと、ギャラリーに入ってすぐ左側の看板から画集をもらえますからね~

Sola Cafeでゆっくり寛ぎたい方はここから上に上がってね。
いつもより高い場所からokinawaの海を満喫できますよ。

会場はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Okinawa/128/113/28
打ちっぱなしの壁に、ソファやプラントが置かれていて、ギャラリーぽ~い^^
自分の似顔絵をじぃ~っ、、、
たつやさんもじぃ~っ、、、
偶然、ちょぼたんのサングラスをかけてくれてて、嬉しいなー^^
よく見たら、似顔絵のサングラスもそうかも。
この方の存在も忘れちゃいけませんね。
Solaさん。
それと、ギャラリーに入ってすぐ左側の看板から画集をもらえますからね~
Sola Cafeでゆっくり寛ぎたい方はここから上に上がってね。
いつもより高い場所からokinawaの海を満喫できますよ。
2008年06月15日
さねさんの個展 「AVATARS」
イラストレーターさねはるさんの個展が、今日から6/21(土)までokinawa Sola Cafeで開かれています。
このお方がさねさん。


顔、埋まってますって、、、^^;
んで、昨夜、トーラス教室終了後にオープン直前のギャラリーに行ってきました。

なんと、いつものSola Cafeの下。

中はこんな感じ。


そのうち、だんだん人が集まってきた。


ちょぼたんの似顔絵も飾ってもらってます。
宝物ですよ、これは。

さねさんの描く絵は、どれもすっごくあったかくてとても好きだな~
そんなさねさんの画集が、入り口入って左側の、「AVATARS」って描いてある看板から、フリーでもらえるよ。

昨日個展に行った時、全ての似顔絵のSSを撮ったんだけど、さねさんからブログ掲載の許可を頂きました。
(って、既に一部載せちゃってるけど^^;)
個展が終了したら、何回かに分けてさねさんの似顔絵を全て紹介しますのでお楽しみに。
でも、SLに入れる人は期間中に是非個展に足を運んでみてください。
顔が髭で埋まったさねさん本人に会えるよ~

このお方がさねさん。
顔、埋まってますって、、、^^;
んで、昨夜、トーラス教室終了後にオープン直前のギャラリーに行ってきました。
なんと、いつものSola Cafeの下。
中はこんな感じ。
そのうち、だんだん人が集まってきた。
ちょぼたんの似顔絵も飾ってもらってます。
宝物ですよ、これは。
さねさんの描く絵は、どれもすっごくあったかくてとても好きだな~
そんなさねさんの画集が、入り口入って左側の、「AVATARS」って描いてある看板から、フリーでもらえるよ。
昨日個展に行った時、全ての似顔絵のSSを撮ったんだけど、さねさんからブログ掲載の許可を頂きました。
(って、既に一部載せちゃってるけど^^;)
個展が終了したら、何回かに分けてさねさんの似顔絵を全て紹介しますのでお楽しみに。
でも、SLに入れる人は期間中に是非個展に足を運んでみてください。
顔が髭で埋まったさねさん本人に会えるよ~
2008年06月15日
メガネ教室特別授業 「トーラス講座」
昨夜、メガネ教室の特別授業「トーラス講座」がありました。
講師は、「獣道」のこぐまさんです。

今回は、リムやブリッジ、智、テンプルなど、メガネのほとんどの部分を、トーラスで作る方法を教わりました。
次回から、その作り方を順番に書いてこうかと思います。
久々の授業風景



ここ2ヶ月程ほとんどin出来なかったので、操作を忘れてるんじゃないかと心配でしたが杞憂でした^^
※2008/9/9追記
「獣道」は以下のURLに移転しています。
http://slurl.com/secondlife/NyaNya/12/187/22
講師は、「獣道」のこぐまさんです。
今回は、リムやブリッジ、智、テンプルなど、メガネのほとんどの部分を、トーラスで作る方法を教わりました。
次回から、その作り方を順番に書いてこうかと思います。
久々の授業風景
ここ2ヶ月程ほとんどin出来なかったので、操作を忘れてるんじゃないかと心配でしたが杞憂でした^^
※2008/9/9追記
「獣道」は以下のURLに移転しています。
http://slurl.com/secondlife/NyaNya/12/187/22