2008年02月11日
立体迷路にCrowを提供させてもらいました!
暫く前に、ちょぼの住む情熱の島に立体迷路ができました。
「立体迷路 in 情熱」
http://slurl.com/secondlife/Jonetsu%20Island/97/134/22

先日Shinoさんに場所を教えてもらって早速チャレンジしてきました!
してきましたが、、、
最初でいきなり滝に挟まって身動き取れなくなってしまった。
已む無く一旦外に逃れて再チャレンジ!
途中に非常口のポーズボールがあったり、コタツがあったり、タイムトライアルのことなど何のこと?って感じでSS取ったり寛いだり、いやはや楽しかった。


みかんをじーっ、、、
トイレにも吸い込まれそうになったりしながら辿り着いたゴールは、、、
ゴールしてのお楽しみですな。
とーーーってもゆったり寛いでしまったよ。
しかもあちこちに置いてあるプレゼントは最後まで気が抜けないよ。
漏れなくゲッツすべし!だな。
で、オーナーのhayatoさんにお会いして楽しいひと時だったんですけど、話の流れで、というかちょぼの強引なごり押しで?Crowをプレゼントに提供させて頂くことになりました。
こちらに置いて頂いてます。
「立体迷路Ver.2」
http://slurl.com/secondlife/NEOJAPAN%20TOKYO/160/203/22

上のSSの時はまだなかったけど、その後看板も置いて頂きました。

地味ですな。
Crowの置き場所はちょぼも知りません。
難しい所に置いてあるらしい。
是非探してみてください。
ちょぼは一度ゴールしたけど、見つけられなかった、、、
またチャレンジしてみます。
※2008/7/26追記
立体迷路 in 情熱は6月末に撤去されたようです。
今は別のお店になっています。
「立体迷路 in 情熱」
http://slurl.com/secondlife/Jonetsu%20Island/97/134/22
先日Shinoさんに場所を教えてもらって早速チャレンジしてきました!
してきましたが、、、
最初でいきなり滝に挟まって身動き取れなくなってしまった。
已む無く一旦外に逃れて再チャレンジ!
途中に非常口のポーズボールがあったり、コタツがあったり、タイムトライアルのことなど何のこと?って感じでSS取ったり寛いだり、いやはや楽しかった。
みかんをじーっ、、、
トイレにも吸い込まれそうになったりしながら辿り着いたゴールは、、、
ゴールしてのお楽しみですな。
とーーーってもゆったり寛いでしまったよ。
しかもあちこちに置いてあるプレゼントは最後まで気が抜けないよ。
漏れなくゲッツすべし!だな。
で、オーナーのhayatoさんにお会いして楽しいひと時だったんですけど、話の流れで、というかちょぼの強引なごり押しで?Crowをプレゼントに提供させて頂くことになりました。
こちらに置いて頂いてます。
「立体迷路Ver.2」
http://slurl.com/secondlife/NEOJAPAN%20TOKYO/160/203/22
上のSSの時はまだなかったけど、その後看板も置いて頂きました。
地味ですな。
Crowの置き場所はちょぼも知りません。
難しい所に置いてあるらしい。
是非探してみてください。
ちょぼは一度ゴールしたけど、見つけられなかった、、、
またチャレンジしてみます。
※2008/7/26追記
立体迷路 in 情熱は6月末に撤去されたようです。
今は別のお店になっています。
2008年02月10日
ガチャガチャ その2
山越え谷越え、やっとそれらしいものができたので、ガチャガチャを置かせてもらいました。
全6色chobo Glasses。
作りはシンプルですが、丁寧に作りました。
一応、Crow同様、レンズの透明度を変更できたりピカッと光らせたりできます。

ただ、画像ソフトの使い方が未だによく分かってなくて、POPが不満。
納得できないまま売りに出すのは忍びないのだけど、今の実力ではこれ以上どうともし難い、、、
画質が粗かったり縁が白く見えたりしてるけど、距離を置いて目を細めて見てくれればあまり分からないと思うので、ご容赦ください^^;
いずれ差し替えます。
値段は1回10L$にしました。気軽に何回か楽しめるように。
全6色なので全部買っても60L$ですが、ランダムなので同じ色が当たっちゃう可能性があります。
ご注意を。
場所はこちらです。
「Gacha-CLUB 江東区店」
http://slurl.com/secondlife/KotoKu/133/237/22


※2007/7/25追記
追記がすごく遅いけど、ガチャガチャはもう江東区にはありません。
一度別のSIM(しあわせ島)に移転しました。
ちょぼたんのがちゃがちゃも移転先で販売していましたが、その後更に別のSIMに移転しています。
それがどこだったか、、、分からなくなっちゃいました^^;
なので、追記の時点でちょぼたんのメガネはガチャガチャでは販売していません。
全6色chobo Glasses。
作りはシンプルですが、丁寧に作りました。
一応、Crow同様、レンズの透明度を変更できたりピカッと光らせたりできます。

ただ、画像ソフトの使い方が未だによく分かってなくて、POPが不満。
納得できないまま売りに出すのは忍びないのだけど、今の実力ではこれ以上どうともし難い、、、
画質が粗かったり縁が白く見えたりしてるけど、距離を置いて目を細めて見てくれればあまり分からないと思うので、ご容赦ください^^;
いずれ差し替えます。
値段は1回10L$にしました。気軽に何回か楽しめるように。
全6色なので全部買っても60L$ですが、ランダムなので同じ色が当たっちゃう可能性があります。
ご注意を。
場所はこちらです。
「Gacha-CLUB 江東区店」
http://slurl.com/secondlife/KotoKu/133/237/22
※2007/7/25追記
追記がすごく遅いけど、ガチャガチャはもう江東区にはありません。
一度別のSIM(しあわせ島)に移転しました。
ちょぼたんのがちゃがちゃも移転先で販売していましたが、その後更に別のSIMに移転しています。
それがどこだったか、、、分からなくなっちゃいました^^;
なので、追記の時点でちょぼたんのメガネはガチャガチャでは販売していません。
2008年02月04日
!! SeriousGiggle & Co.!!
「Crow」を置かせて頂いているお店が、場所は同じですが、見た目変わりました。
「!! SeriousGiggle & Co.!! ableseed」
http://slurl.com/secondlife/ableseed/51/84/28

コグマさんのお店みたい^^
ちょぼのメガネは天井にべたっと貼っ付けておいた。

よかったらどうぞ~
こんな風に寛ぎながら、ゆっくり選んでくださいな。

※2008/7/25追記
「!! SeriousGiggle & Co.!! ableseed」は下記の場所に移転しています。
http://slurl.com/secondlife/AquaPod%20Mall/180/146/0
「!! SeriousGiggle & Co.!! ableseed」
http://slurl.com/secondlife/ableseed/51/84/28
コグマさんのお店みたい^^
ちょぼのメガネは天井にべたっと貼っ付けておいた。
よかったらどうぞ~
こんな風に寛ぎながら、ゆっくり選んでくださいな。
※2008/7/25追記
「!! SeriousGiggle & Co.!! ableseed」は下記の場所に移転しています。
http://slurl.com/secondlife/AquaPod%20Mall/180/146/0
2008年02月03日
復旧、そしてトージロー
シーサーのご加護があったのか、PCのトラブルは何とか解決。
根本的な原因は不明だけど、直接の原因が判明したので、そこを避けて再セットアップ。
切り分けの為に3回もOSを入れ直したけど、お蔭で起動が早くなったし、起動後の動きも軽快になったから、苦労はしたけどよしとしよう。
さて、今日だよな、メガネ教室の第1回目の授業。
何とか間に合った。
inするの久し振りだから緊張するな。
色々と忘れてそう、、、
コグマさんはinできるのかなぁ。
講師姿を見たいんだが、、、むふっ♪
そう言えば、POPを見てもらった時にいた方々、どうやら全員講師の皆さんだったらしい。
こわっ!


OSの再インストール中に待つ時間が沢山あったので、低スペックノートPCでYouTubeを見たりしてたんだけど、ここでとってもうれしい動画を見つけた。
これだよこれ~!!
「激走!浮谷東次郎」
「浮谷東次郎がドライブするカラス(ホンダS600改)」
シリアルギグルで販売させてもらっているCrowの名の由来は、単にレンズも何もかもが黒いから、ではなくて、東次郎の乗っていた、車体の外も中も真っ黒の「カラス」から取ったんだよね~
名前を考えてる時、ふと東次郎の「カラス」のことが頭に思い浮かんで。
こんな動画があるなんてなぁ。
一瞬だけど「生きてる」トージが見られてすごくうれしい!
でも、華々しい活躍の僅か数ヵ月後に、練習中の事故で亡くなっちまうんだよな。
生きていてほしかったなぁ。
SLと関係なくて済まんけど、「カラス」繋がりってことで。
根本的な原因は不明だけど、直接の原因が判明したので、そこを避けて再セットアップ。
切り分けの為に3回もOSを入れ直したけど、お蔭で起動が早くなったし、起動後の動きも軽快になったから、苦労はしたけどよしとしよう。
さて、今日だよな、メガネ教室の第1回目の授業。
何とか間に合った。
inするの久し振りだから緊張するな。
色々と忘れてそう、、、
コグマさんはinできるのかなぁ。
講師姿を見たいんだが、、、むふっ♪
そう言えば、POPを見てもらった時にいた方々、どうやら全員講師の皆さんだったらしい。
こわっ!
OSの再インストール中に待つ時間が沢山あったので、低スペックノートPCでYouTubeを見たりしてたんだけど、ここでとってもうれしい動画を見つけた。
これだよこれ~!!
「激走!浮谷東次郎」
「浮谷東次郎がドライブするカラス(ホンダS600改)」
シリアルギグルで販売させてもらっているCrowの名の由来は、単にレンズも何もかもが黒いから、ではなくて、東次郎の乗っていた、車体の外も中も真っ黒の「カラス」から取ったんだよね~
名前を考えてる時、ふと東次郎の「カラス」のことが頭に思い浮かんで。
こんな動画があるなんてなぁ。
一瞬だけど「生きてる」トージが見られてすごくうれしい!
でも、華々しい活躍の僅か数ヵ月後に、練習中の事故で亡くなっちまうんだよな。
生きていてほしかったなぁ。
SLと関係なくて済まんけど、「カラス」繋がりってことで。